チャレンジは成長のプロセス

「やったことのないことをやる」

これには、とても勇気がいるように思います。

「できなかったらどうしよう」「どうやってやろう」「やったところで周りの人にどう思われるんだろう」などなど色々と考えが巡ってしまうと、できなくなってしまうという方も少なくないのでは?

人にはそれぞれ得意なことや不得意なこと、苦手なことがありますが、それって能力なのでしょうか?

 

実はそれらは「経験」による「自己認識」であることが多いことをご存知でしょうか。

 

わたしは人前で話すことが苦手ですし、得意ではないと思っております。

しかし、患者さんには「分かりやすいね」と言われることもあれば、「聞きやすいね」とほめていただけることもあります。

 

これってどちらかが正しいわけではなく、どちらも正しいのです。

ただ、自分自身が「ヤダな」「ダメだな」と思っているから、また、上手く伝えられなかった経験を持つから、苦手だと思い、得意ではないと思うのです。

上手く伝わらなかった経験は、すべての経験のごく一部であるにも関わらず、です。

 

伝えたり、話したりするための練習や工夫を続けていけば、少なくとも何もしなかった時よりも、上手になるでしょうし、伝わり方もより深くなるのではないでしょうか。

 

「やったことのないこと」も同じかもしれません。

以前に「やったことのないこと」にチャレンジした時の経験や勝手に変なイメージをして、「こわい」「不安」などといったマイナスの想像を膨らませて、自分を委縮させてしまっているだけのことではないでしょうか。

 

「やったことのないこと」だから、イメージは自由です。

自分が何かの目的のために「やろう」と思えば、やってみてください。

たとえ、それがうまくいこうがいかまいが、自分にとって、それだけチャレンジした価値はあるはずです。

 

わたしたちも現在、あることにチャレンジ中です。

一緒に乗り越えていきましょう!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です